ココナラでの取引を控えたい件について
ココナラのとある仕様と規約が、スムーズに取引や作業をしたい中で手間を増やしており、時代に合わないシステムに納得いかなかったり不便を感じることが多い。ココナラではなくtsunaguなどの利用を検討してほしい。
等という内容をXで投稿させていただきました。
このお願い文章に関して補足と、現在までのココナラとひととぎの間で起きた件をまとめます。
結局のところ何が不便で控えたいのかの結論(以下の長文の要約)
①最近、各トークごとにファイル一覧が見れるようになったが、そもそもの「1ファイル100MBまで」というシステムが変わらない以上ココナラにアップロードしないので、映像や大きなファイルを扱うカテゴリーではその機能の意味がない。
②「Googledrive」等でのファイル共有は規約違反のはずだが、当たり前のように依頼者が使ってくる→他のクリエイターはココナラ上でそれでファイル共有しているということ。過去意図しないことでアカウント停止歴があるせいで、出来るだけ規約を守ろうとしているが、他のクリエイターは当たり前に使えているのに、自分だけがその規約を律儀に守っているのが馬鹿らしくなってきた(勿論規約を守るのは大事なことは分かっていいます。)
③相手にギガファイル便での再共有をお願いすることで相手に手間をかける+他のクリエイターはこれで受け取ってくれるのに融通の利かないクリエイターだな、と思われる可能性が大いにある。
だからココナラが1GBアップロードできるようになるまであまり使いたくない! 以上です。
私は正直に言うと、ココナラで過去4度の「外部取引への誘導」に関して注意喚起→アカウントの一時停止を受けたことがあります。
サービス運営としては当然ですが、一度注意喚起をしたユーザーはより厳しく観ている、ということもあり、今まで記載OKだった文言を突然指摘されて直すように言われるなどということも多いです。
他のサービスを観ていると自分と同じことをしているのに特にお咎めなくサービスを続けられている方は多いのも事実のため、そこも正直納得がいかない所でもあります。
まずは私が指摘された4回の詳細を書きます。
1回目:注意喚起
ココナラでは各出品サービスに10本しかサンプル動画をつけらません。
そのため他にもサンプルを観てほしいということでYoutubeの再生リストを掲載していたそれが、規約違反だと指摘されました。
それまで1年ほどその状態で問題なくサービス販売をしていましたが、ある程度ココナラでの売り上げが増えてきてジャンルごとの検索で上位に載るようになった時期に突然言われて驚き。
「再生リストから見れる動画の概要欄やそのアカウントにSNSのアカウントが掲載されているから外部取引への誘導になる」ということでその文章とURLを消すように言われ修正しました。
2回目:注意喚起
映像やイラストのジャンルではない初経験のジャンルに出品(現在はアーカイブ済み)した際「(未経験ジャンルで続けるか分からないからという意味で)ココナラで数件お仕事を受けたら様子を見てココナラで受付を終了する」を記載したところ、これが「数件受けた後はココナラ外で取引をしますという表現に思えるから外部取引への誘導になる」ということで注意喚起を受けました。
3回目:注意喚起
企業Vからココナラ経由で相談があり、その際に「ココナラでは領収書は発行できるか?」と言われ、領収書の件を問われたのが初めてだった私はヘルプを参照した上で「ヘルプを見たところ、私名義のものはココナラでは無理だと思う。ココナラ名義のものは発行できるらしい」と返事をした。
そうしたら「私名義のものはココナラでは無理=ココナラの外でなら私名義のものが出せる、と捉えられるので外部取引への誘導にある」として注意されました。
ただしこれは直接の注意ではなく、ココナラAIによる検知として通知。
4回目:アカウント停止
ココナラ利用開始時から数年、納品後の定型文として利用していた「また投稿後はお手数ですが、Twitterのメンション/DM、もしくはココナラのメッセージなどで投稿されたことをお知らせ/ご通知ください」という文言に突然指摘が入りアカウント停止に。
ココナラ利用2年間、指摘されたことは無かったのですが「メンションを求める行為が外部取引への誘導となる」ということでした。
アカウント停止は数回の反省文メールのやり取り後に解除されました。
ちなみにアカウント停止の際に「役務提供(納品)に必要な情報として、クレジット表記(TwitterID等)を相手へ提示する、相手へヒアリングすることは問題ございません」と回答をいただいていました。
しかしそれから1年後に、依頼者から「それは外部取引への誘導となる規約違反では?」と突然トーク内で突っかかられ、過去に問い合わせてOKをもらっているから続けている、と伝えたのちに改めて運営に問い合わせたところ「当時はOKにしていたが今はNGです、内容が変わってすみません」という返事が。
それ伝えてくださいよ。また意図しないところでアカウント停止されたら今度は本当に完全BANかもしれないんですよ。勘弁してよ。
あとYouTubeの再生リストがNGだとするのに、例えば役者さんが個人依頼が可能なHPを載せていたり、出演作品のURLを掲載しているのは放置されていたりします。目につくところだけ、売り上げが多い人だけ、1つの商品単価が高いジャンルだけ、そういうところだけ見て摘み取ってるのが目に見えてわかるのも正直不満です。
ここまでがひととぎがココナラから受けた「外部取引に関する注意喚起と警告」に関する内容です。
これを読んでお前の表現が悪いといわれたらそれはそうなのですが、私自身は全てにおいて一切外部取引への誘導の意図はなく、ただ「お前にその意図がなくてもそう読み取れるから辞めろ」と注意されたと思っているので、それらの注意喚起や運営からの理由説明自体に大きな不満はないです。
ただ流石に後からこれもダメあれもダメとあらさがしされて指摘されるのには疲れました。
そのため今は厳重に規約を守るよう、文言に気を付けています。
自主的にココナラを辞めるならともかく、アカウントBANだけは嫌なので。
で、その気を付けている故に、手間が発生しているのが皆様が良く利用される「Googledrive」「OneDrive」という存在です。
これが今回お知らせを出すに至った理由です。
ココナラでは外部取引への誘導となる可能性があるため、ドライブ形式での素材や納品物の共有が禁止されております。
これは規約に記載がある内容です。
しかしココナラの1ファイルの添付容量は100MB。1つのメッセージに5つまでしか添付できません。
こんな添付容量では動画のファイルなんて送れないし、イラストだってPSDだろうがpngだろうが、ZIPにしても添付出来ないことが多いです。
その中でココナラが唯一OKとしているのがギガファイル便です。
正直なところGoogledriveもURLを開いたらそこに直接メアドが出るということはなく、誰がこの共有フォルダにアップロードしたのかというGoogleのアカウント名くらいしか確認できません。
(確かにそのアカウント名はメールアドレスの前の部分に該当するので @ gmail . com を後ろに記入すればメールアドレスにはなりますが)
ココナラはそういったところから連絡先が共有され、外部取引につながる可能性があるとして禁止しています。
そんな中で、ギガファイル便では共有されるURLを開いただけでは連絡先もアカウント名も共有されません。
そのため、完全なアップローダーとしてだけの役割をもつギガファイル便だけがココナラでは公式ヘルプに明言がありOKとされています。
実は知られていませんが、ギガファイル便であっても送ったテキストファイルの中にSNSのアカウント名を記載してこっそり渡してもココナラでは規約違反です。普通なら知りたい情報ですけどね。
どんな人がMIXしたんだろう、絵を描いたんだろうというのは知っておきたい。
たまに、関係者クレジットをうかがった際にSNSアカウントも添えて送ってくださる方がいますが、実はココナラでは送られても困るというのが現状です。
あと、度々話題になりますが、ギガファイル便は劣化や破損の可能性があると言われています。
※ギガファイル便の「複数のデータをまとめる機能」でそういった破損が稀にあると言われており、単品の送信では問題がないらしいです。
そのため映像やイラストのデータのやり取りに不向きなのです。
ココナラはスキル販売サイトという形でありながら、データを販売する方が多いだろう場所で、ここ何年も「ファイル添付は100MBまで」なのがあまりに弱すぎます。
更には100MBを超えた際に使用できる場所がデータ破損の可能性があると言われており、複数人で作業する際にもいちいちアップロードしなければいけない、ギガファイル便のみという形。
これがあまりに時代にあっていなくてストレスです。
過去にココナラ利用歴のある(購入数のある)ユーザーさんからの見積もり相談内に、当たり前のようにGoogledriveのURLが使われてきます。
規約を守ることは大事であることは大前提ですが、一度アカウント停止されて、それにおびえながら規約守ってる自分が馬鹿らしくなってきます。だって、当たり前のようにそうして共有されてくるということは、依頼者さんは今までのココナラでの取引相手はそれで受け取ってくれたから変わらず使ってるってことなので。
規約を守らなければ次はアカウントBANかもしれない自分は、Googledriveは規約違反なのでギガファイル便で再共有してくださいと毎回伝えることになります。
これは相手に手間をかけさせ、挙句「いままでのクリエイターはこれで受け取ってくれたのに、そんな規約細かく守って融通が利かないクリエイターだな」と私自身に悪印象すら持たれる気さえしてしまう。
これも本当にストレスです。
卑屈な考えかもしれませんが、可能性がゼロじゃないはずです。苦痛です。
20%以上の高い手数料に目を瞑っても、これらの規約がスムーズな取引や見積もりの送信に悪影響でどうしようもない。
私もBANはされたくない。
最近ココナラには新機能が増えました。
トークルーム内で共有されたファイルをまとめて確認出来る機能です。
とてもいい!すごくいい!トークルームを遡って確認しなくてもファイルのタブを開けば確認できるから。
じゃあ1ファイル100MBをどうにかしてほしい。この制限がある以上その機能はクリエイターに全然メリットが無い。
結局いつものようにギガファイル便でダウンロード期限つきの共有になります。
永久にファイルを見返せる必要はない。
例えばココナラにアップロードしたファイルの保存期限をトークルーム開始から1年とかにしてくれていい。
だからせめて添付容量を1GB、いや何ならもう500MBでもいい。増やしてほしい。
でなければそんなファイルを一覧で見れる機能など、意味がない。だってココナラにアップロードしないんだから。
ではココナラ運営に不満しかないかと言われるとそうでもありません。
1年以上、私に対して虚言と音信不通を重ね、現在まで納品できておらず、活動していたSNSも動かなくなっている配信者がいますが、そういったユーザーに対して何度も音信不通に関する注意喚起や警告連絡をしてくれました。
直接私から配信者のSNSに凸れる中で、外部取引になるから直接はやめようと規約を守った上で、ココナラ運営に「また音信不通です」「また連絡がつかない」と何度連絡しても、こちらのメッセージの送信状況や連絡がついていない日数を確認した上で、しっかり返信をくれて、相手に最速の連絡をしてくれます。
ココナラではトークルームに120日という期限があります。上記の配信者との取引がそれを過ぎて自動でこちらの報酬として入金となったあと(システム上は取引が終了している状態でも)も、同様に過去のやり取りを確認して即日レベルで対応してくれました。
こういったところはスムーズで手厚い対応でありがたいと思っています。
また様々なサイトでココナラの広告を目にします。
広告料を払っているつもりはないが、沢山取られている手数料の中から、そうやって使ってくれているのだろうということは分かります。
何かあった時の手厚いサポートや広告、有名サイトであるゆえの集客率、そのために高い手数料にも納得しておりました。
以上が、私がココナラに対して現在思っていること、そしてココナラではないところでの取引をお願いしたい理由です。
長文お読みいただきありがとうございました。
誤字脱字がありましたら申し訳ございません。自分で後から見かけたら修正します。